企業理念は“安心で暖かい街づくり”
目的は、地域が抱える問題を事業で解決し、活動すること。
アンダンテは
「誰もが安心して暮らせる街をつくる」
「いつまでも安心して住める街にしたい」
そんな想いをもって、
横浜市・鎌倉市をメインに神奈川県密着で様々な事業を展開しています。
OPEN!!
放課後デイサービスtoiro 日吉・川崎
就労支援B型事業所 銀河 相模原
企業主導型保育園ぴーまん保育園 戸塚・弘明寺・阪東橋・いずみ中央・二俣川・能見台・上大岡・大船・藤沢・南林間・和田町
放課後デイサービスtoiro 茅ヶ崎
就労支援B型事業所銀河 中山・いずみ中央・鶴見
Coming Soon!!
放課後デイサービスtoiro 天王町・瀬谷・二俣川・白楽・駒岡・かしわ台・本厚木・伊勢原・平塚・相模大野・相模原・金井・大津
地域密着和風デイサービスいこい家 富岡移転予定
小規模認可保育園ぱぷりか保育園 戸塚
就労支援B型事業所 銀河 戸塚
地域密着和風デイサービスいこい家 逗子
地域密着和風デイサービスいこい家 白楽・戸塚・根岸・小雀
放課後デイサービスtoiro たまプラーザ
事業一覧
高齢者対象の年中無休の小規模デイサービス
介護が必要なご高齢者へ24時間365日年中無休で介護サービスを提供する小規模デイサービス。
ご自宅へ施術師が伺う訪問リハビリマッサージ
国家資格を持った施術師が、ご自宅や高齢者施設等にお伺いして保険適用でリハビリマッサージを行います。
障がい児のための学童保育サービス
障がいを持つ児童に対し、放課後や長期休暇中に生活能力向上のための訓練等をご家庭と連携して行います。
障がい者に特化した24時間年中無休の訪問介護・在宅支援サービス
重症心身障害者や障害児のお宅へ訪問し、食事・排泄・入浴などの介護や、外出支援などを行います。
横浜エリアにある就労支援B型事業所
身体・精神、知的障がいをお持ちの方・日常生活にお困りの方を
対象に、症状や体調の安定と就労へ支援をおこなっております。
企業主導型保育園
2019年春、内閣府主導の「企画主導型保育事業」をオープン。
各園定員最大19名の小規模園です。
高齢者を対象とした弁当宅配サービス
ご高齢のご自宅や高齢者施設へ、身体的変化や環境にあわせた栄養バランスのいいお弁当をお届けいたします。
保育・福祉の仕事に特化した人材紹介・人材派遣サービス
保育・福祉のお仕事をお探しの方へのお仕事紹介、また人材をお求めの方に対して適切な人材をご紹介いたします。
看護師、療法士等による訪問リハビリテーションサービス
24時間連絡が取れる体制があり、夜間の緊急時も安心です。
お一人おひとりに寄り添った看護サービスを提供します。
小規模認可保育園
2021年4月オープン予定
会社情報
採用情報
アンダンテでは一緒に働く仲間を募集しております
アンダンテ株式会社のコロナ感染防止対策
アンダンテ株式会社では、利用者様の安心・安全を最優先とし、各事業所の環境の整備・従業員の健康管理を実施のうえ、細心の注意を払っております。
【事業所・職員の対策】
・職員は出勤前に検温し、37.5度以上で出勤禁止。20歳以上の同居人が37.5度以上の場合も出勤禁止。
・公共交通機関を使用しての通勤中はマスク着用。
・勤務時、帰着(社)時は石鹸での手洗いと手指アルコール消毒をする。
・衣類は毎日洗濯する。
・事業所内は2時間ごとに換気する。
・始業時と終業時にドアノブ、手すり、窓の開閉箇所と鍵、蛇口を拭き取り除菌する。
・従業員、利用者ともに、風邪の症状や37.5度以上の発熱があった場合又は強いだるさや息苦しさがあった場合は、コロナウイルスの感染が疑われる者として、事実を知った時点で責任者に報告し、受診する。
・決起会等の会は開催禁止。
・勤務外も3密(密閉、密集、密接)の状態をできるだけ避け、やむを得ない場合は、マスク必着。